呪術廻戦にはまった2021年第一週

今週から中国語の勉強を再開した。

一方で、プログラミングの学習時間が足りていない。

原因はわかっている。

”呪術廻戦”にはまったのだ。

日本では”鬼滅の刃”がブームになっており、

中国に来て以来ずっと気になっていたアニメをやっと年末にこなし、

その流れでマンガも読破してしまった。

凝り性というか、勉強から逃れる理由として、
ネクスト鬼滅を探し出し、都合よくアニメ第一期が日本語TVで見れることに気付いた。

アニメを見たら、結局気になってマンガを読むという、
負のループにはまり、第134話の最新話まで読んでしまった(笑)

鬼滅は鬼を倒す+絆+困難を乗り越えるという王道アニメだが、

呪術は、呪霊や悪者?との闘いであり、人間の絆や困難を乗り越えるという、少年要素が少ないため、
きっと大人のマンガどまりであり、ネクスト鬼滅というのは難しいのではないか。

というのが、個人的な見解。

そんな分析はいいから、勉強しろ自分。。。。

私生活では、奥歯が欠けたので歯医者に行った。

1年ぐらい歯医者に行ってない間に、虫歯が大幅に悪化していたらしい。

相当歯を削られ、これで無理なら神経ですね~と言われてしまった。

健康にも気を付け、運動もしないとなぁ。

でも、最近広州も10度以下となっており、寒い。

そんな時間が足りない1月はまだ続く。。。

2021年突入

昨年12月から仕事が忙しくなったことにかまけ、1か月以上も間が空いてしまった。

海外駐在員の入れ替わりタイミングが1月ということもあり

飲み会続き、送別ゴルフ続き、突然の寒波と悪条件が続き、

学習もほどほどになってしまった。

一旦リセット。目標を新たに立て直す。

ブログの技能は一時帰国を春節にするので、引きこもり期間中にマスターする。

プログラミングは春節までにProgateを一旦やりきる。

中国語を半年間でヒアリングできるレベルにもっていく。
少なくとも週5時間は勉強する。

そして、V-logを作成する。

実は昨年FXでとんでもなく損をした。。それも年末に。
なので、FXは引退し、株や保険などの長期投資を開始する。

とりあえず新年の目標はそんなところ。

Progate 【HTML &CSS 中級編】道場コース

ブログの更新が滞ってしまった。。。

中国では期末が12月のため、仕事がバタバタしている。

というのは、いいわけか(笑)

11月16日週の振り返り

・月曜 土日の疲労回復に努める。。。

・火曜 道場コースの中級編に取り掛かり、トップ部分を1H学習。思ったより出来る気が。。。

・水曜 ヘッダー・レッスン一覧を1.5Hで作成。答えと全然違うけど振り返りながら出来ている。。。はず。

・木曜 メッセージとフッターを2.5Hかかる。答え見ながらでも。。。。正解にならない!

・金曜 飲み会のため、お休み。。。飲みすぎた。。。

・土曜 朝からゴルフ。お昼にお酒飲んだから、家に帰って昼寝。。。その後、中級をやり直す
    やり直しても、正解にならない。。。3Hやって、とりあえず先に進むことを決意(笑)

・日曜 取引先の人とモーターショーへ行く(半分仕事)。帰りに寿司を食べて帰宅したら、疲れて寝てしまった

うーん。やばいくらい進んでいない。

いろいろと家庭がうまくいってない感じでもやもやしているのもあるけど、

それを理由にしてはいけない。

が、

中級の正解判定厳しすぎでは?

ちょっと、心が折れました。。。

なにより、Wordpressの使い方がうまくなっておらず、見にくいな。。。

Progate 【HTML &CSS 初級編】道場コース

今週の土日はどちらもゴルフ。。。

勉強やる気あるのか思われる行動である。

しかし、駐在員で幅広く人付き合いをしていくためには、

やはりゴルフは必要なのだと思う。

土曜は大学OBのゴルフ。
月末に大学対抗戦があるらしく、それに向けての練習。
ちなみに私は出場しない(笑)
なぜなら出勤の日だから涙

日曜は取引先と先輩後輩と親睦ゴルフ。
年末が近づきそろそろ送別も増えてくる。

こういった環境でも時間を確保するために、
習慣づけが何より大事なのだろう。

ただゴルフの朝は早いので、余裕がなくなるのが。。。
食事でお酒飲まなきゃいいんだけど。。。

  • 土曜 疲れて何もできず。
  • 日曜 道場コースを3時間かけて実施

道場コースは実践的で面白い。
”自分で作ってる”という実感がわき、やる気も起きる。

ただ、なんとなくやってきた今までの過程は全然思い出せず、

流してやらない
復習は大事

と根本的な反省をした。

来週は出来るだけ毎日やりたい。気持ちだけはある(笑)

Progate 【HTML &CSS 中級編】

中国は週一休みが依然存在し、先週が日曜休みのみで、ゴルフ⇒飲み会という流れだったので、

一週間きつかった。。。

加えて、飲みに誘われるがまま2回も行ってしまった。

進捗はまぁまぁだが、継続性が非常に微妙。

自分を律しなくては。。。

  • 月曜 1時間 とりあえず 1・2章。
  • 火曜 飲み会に行く車の中で1・2章を復習。
  • 水曜 飲み会疲れでダウン。。。
  • 木曜 2時間 3~7章を終わらせる
  • 金曜 辛い中華料理を食べ、腹痛ダウン。。。

とりあえず終えたものの、果たしてちゃんと理解しているのかは微妙

とにかく進めることが大事

そのように言い聞かせて進めてゆく。。。

Progate 【HTML &CSS 初級編】その②

ブログ3日目にしてちょっと挫折。

ブログを書くのに慣れていないせいか、時間がかかる。

そのため、勉強に時間を費やした後で書くのがしんどいのだ。

慣れるまで書けるタイミングでアップロードすることにする。

学習時間を第一にしたい

といいながら、結局YOUTUBEやTVを見る時間を削りきれず、

何とか勉強時間だけ確保している。

疲れていたり、飲み会があると自分に言い訳して、やめてしまっているし。。。

とにかく、あきらめず継続し続けられることが最低限だが。。。

今週は、結局月水金の確実で1時間半ぐらいずつやり、

HTML & CSS初級編を終えた

ホント終えただけ。身についてる感は全くない(笑)

ただ、今は慣れるることが大事。   なはず。。。

Progate 【HTML&CSS初級編】その①

まず初日、とりあえずやってみることを重視。

初めてのプログラミングの感想は、

”面白いかも”

今まで何となく使っていたWEB上のサービスとのつながりを感じ、ちょっとだけITスキルが上がった気がした。

PCで受講すると自らコードを打ち込む必要がある

一方で、アプリ版では

コードをタップするだけなので、考える必要がほとんどない

PCで一度やった後、アプリ版を復習で通勤時にやるのが良いのではと思った。

初日は1~3章を2時間かけて実施。

プログラミング学習の費用対効果

プログラミング学習の予算(投資)

始める前からお金の話はあまりすべきではない気がするが、

社会人たるもの、計画が大事だと思うので、ざっくり予算を組んでおく。

来年5月末までを目安にしているが、このモチベーションが続くかどうか自信がないので、とりあえず先1年を前提としておく。(お金に関しては保守的にリスクを見ておくことが大事と自分に言い聞かせる)

progate 有料会員 1,078円/月(税込)×12=12,936円

デイトラ WEB制作コース 74,800円(税込み)

ブログのサーバー使用料(Xserver3年月額割引キャンペーンの1年の費用) 10,604円/年

書籍代 10,000円⇒いつか欲しい可能性に備え予算計上

通信費用 0円⇒本来かかるが、住居についているので不要

PC 0円⇒だいぶ古いが手持ちのSurface proで我慢

 

ざっくりこんな感じだろうか。計108,340円

本来かかる通信費とPCが節約できているが、それでもなかなかの金額。

なお、転職するつもりもないし、お金を掛けていいと言ってくれるか不安なので嫁には内緒である。(夫婦別財布がゆえにできることなのかもしれない)

”ブログなんてプログラミングに関係ないじゃん”と思われるかもしれないが、自制心/モチベーション維持のために必要と判断し、経費に計上している。

動機

さて、どういうメリットがあると判断して、これだけの費用をかけると決めたのか。

そもそものきっかけは、日本で働いているときから

・『AI』って最近よく聞くけど、原理がよくわからない。

・『プログラミング』が必修になるけど、勉強したことない。

確実に今後の世の中で必要な知識であることをなんとなく感じていた。

無知であることを知っていながら放置し続けることに対する不安をいつか解決したいとずっと思っていた。(趣味として解決しようとしていたので、動機が弱く行動へはなかなか結び付かなかった)

文系であるが必要な知識であれば、どんなものでも知るべきだと思っている。

趣味で登山やダイビングに、地図・気圧・写真の知識が必要であったため、学んだように、知識に対してはどん欲である。

そうした中、海外赴任としばらく単身赴任であることが決まった。つまり日本にいる時と比べて時間が出来た。

ただ、そうはいってもいろいろな誘惑に負け、簡単に勉強できない。

中国に来てから、コロナ禍により、確かに時間は出来た。

一方で、新規赴任によるストレスで疲れやすく、人間関係を築くために人付き合い重視したことから、全然検討が進まなかった。

嫁にばれると何を言われるかわからないが、NARUTO・One Pieceを読破し、人付き合いのために始めたゴルフの素振りをする日々。

中国は一足早くコロナ禍が落ち着きを見せ、自由に動けるようになると今度は外食とゴルフのラウンドに時間を使うように。

そうした中、転機が訪れる。子供が生まれた。(日本に帰れないので、未だ会えず。。。)

そこで、嫁の対応がガラリと変わった。

(女性から反感を買いかねないが素直に記載する)私の時間はすべて子供のために使っているのに、あなたは自由時間を一体何に使っているのか。子供のために使わないなんてありえない。と、同じ犠牲を夫にも求めてきたのだ。

女性が子育てに対し多大なストレスと体力を使うことは理解しているが、なんかロジックとしておかしいんじゃないかと思いつつ、言い返すと面倒なことになるので、

今に見てろ!という反骨心でこっそり頑張ることにした。

結果的にうまく操られている気もするが、いいのだ。見返してやる。という気持ちが大事。

こうして本格的にプログラミング学習に取り組むことに決めた。

プログラミング学習の期待収益(メリット)

お金をかけるからには、期待収益がなくてはならない。社会人として事業企画はちゃんと立てておくべきである。

プログラミングを学ぶことによる期待できるメリットは以下のように考えている。

 ①プログラミングの世の中における重要度合いを知ることができる

 ②仕事に生かせることが将来あるかもしれない(機会に指示を出す仕事は将来もなくならない)

 ③今の自分とは異なるコミュニティとかかわれるようになる

 ④子供にも教えられる

①はとても重要で、下手すると転職の必要性を感じるかもしれない。

②は、定年後も手に職を得られる可能性を広げられるし、収益をあげることで投資回収できるのだと思う。

③は、新たな世界とつながることで、新たなものの見方をきっと得られることだろう。趣味の登山で知り合った人とFacebookでつながっているが、それまでの周りの人から”変人”とみられがちな行動であっても、その人たちにとっては”普通”や”普通にすら達していない”行動だったりし、自分の限界や見識を広げられた経験がある。(いずれ時間があれば、記事にしたい)

④は、子供の将来を決めるうえで役立つだろうし、会話のきっかけにもなるだろう。知らないものを”やりなさい””なぜできない”という親にはなりたくない。

そして、目指すべき金銭的期待収益(目標)は以下の通り定めたい。

①プログラミング 2万円/月(本業の片手間・土日で作業)

②ブログ 1,000円/月(サーバー費用分の回収)

知識が何よりの財産だと思うので、少なくとも投資した分を取り返せばよい。というスタンスで取り組みたい。

プログラミング学習の方針

学習方針

プログラミング学習にあたり、情報収集実施。

①ブログ巡り ②YOUTUBE

この2つを1週間ぐらい徘徊した。

結果、決めた学習方針は以下の通り。

  1. とにかくやってみる(平日も少しでよいから継続が大事)
  2. 高額でない限り費用は惜しまない
  3. 目標を明確に(期限・なりたい姿)

①とにかくやってみる

文系でプログラミングに触れる機会がなかった人間にとってまず重要なのは

”プログラミングとはなにか”

をとにかく毎日インプットとアウトプットをして頭に理解させること。

そのため、本を読むよりもアプリやWEBでの学習が適していると判断した。

なにより、PCでやらないと何も実践できず、ただの頭でっかちになってしまう。

子供が自転車の乗り方を覚えるがごとく、とにかく失敗しながらでもプログラミング感覚をつかみ、完成度を高めていくことにする。

②費用を惜しまない

学習のために使うと決めたのは”progate”と”デイトラ

progateはWEBとアプリどちらもあるため、

家でPCで学習、空き時間に携帯で復習というとにかく触れる時間を増やすのに最適なツール。

どの情報を見ても、学習の入り口には最適と紹介されていた。

無料でも学習できるが、コアとなる部分は有料。

但し、1,078円/月と学習費用としては破格の安さであり、ケチる金額べきではない。

https://prog-8.com/

デイトラは、90日で一定のレベルに達することができるようなWEB学習

もともとは無料であったようだが今は74,800円でWEB制作ができるようになるコースが用意されている。

一見高く見えるが、サポートも充実しているようだし、何より到達できるレベルは転職できそうなので、この金額は十分ペイするものだと判断。(やってみないとわからないが)

また、受講者がTwitterでつながっており、プログラミング学習でありがちな孤独感から挫折しにくくもなっているらしい。

https://www.daily-trial.com/

③目標を明確に

なんとなく続けていると心が途中で折れるらしい。

かくいう自分も英語学習が途中で中途半端になること数えきれないし、今も中国語がそうなりつつある。

そうならないために、②の内容のようにお金をかけることがモチベーション維持にもなるが、やはり到達点を期限とともに明確にすることが大事だと思う。

ただ、無理な目標をたて、自分の首を絞めすぎると、それはそれで逆効果。

いろいろ考え、目標は以下の通りに決めた。

  • progateの有料会員で1か月。(HTML&CSS/Javascript+PHP or Pythonあたりまで)
  • デイトラで6か月。(働いていることも考慮し、標準の2倍の期間で)
  • 来年5月までにアルバイトできる状態までもっていく

はたして、どこまでできるかはブログにて毎日少しずつでも公開していくことにする。